たくさんの「ありがとう」とであう就労体験プロジェクト

8月26日 川崎フロンターレ就労体験

川崎 Jリーグ

プロジェクト概要

Jリーグの川崎フロンターレ様とのサッカーファンをもてなす「就労体験」を実施。

実施日 2023年8月26日 (土)
会場 等々力陸上競技場
参加人数 16名(体験者:6名、支援者・見学者:7名、企業研修:3名)
体験者属性 ひきこもりの方
スタッフの人数 3名
業務内容 スタジアム内の手すりや座席の消毒・清掃、選手のベンチシートの消毒、会場内のゴミ回収
支給物 交通費(2,000円/人)

関連団体

業務依頼企業 株式会社川崎フロンターレ
運営団体 川崎市、NPO法人ピープルデザイン研究所
参加事業所 4事業所 (川崎市ひきこもり地域支援センター、KFJ多摩はなみずき、ぞうさん、宮前ハンズ)
会場来場者数 19,257人

協賛

パートナー

体験者・支援者の声

  • 自分がサッカー選手だったので、掃除をしてもらう事が当たり前じゃないんだと思った。大変だと思った。フロンターレ頑張ってほしいです!

    20代/知的障害者の方

  • ゴミ回収の際、お客様に直接「ありがとう」と言われた事を非常に喜ばれていた。ご自身が"仕事"として取り組んだことが、相手より感謝され、それがお仕事として工賃を頂く事に繋がっている事に喜びを感じておられた。 「初めは緊張してたけど、ありがとう、って言われてよかった」とお話しされる。

    支援者の方

CONTACT お問い合わせ

プロジェクトを開催したい。一度働いてみたい。
そんな思いをお持ちの方は、ぜひ一度私達にご相談ください。