たくさんの「ありがとう」とであう就労体験プロジェクト

9月15日 川崎フロンターレ就労体験

川崎 Jリーグ

プロジェクト概要

Jリーグの川崎フロンターレ様とのサッカーファンをもてなす「就労体験」を実施。

実施日 2023年9月15日 (金)
会場 等々力陸上競技場
参加人数 4名(体験者:3名、施設職員:1名)
体験者属性 精神障害者、ひきこもりの方
業務内容 スタジアム内の手すりや座席の消毒・清掃、選手のベンチシートの消毒、会場内のゴミ回収
支給物 交通費(2,000円/人)

関連団体

業務依頼企業 株式会社川崎フロンターレ
運営団体 川崎市、NPO法人ピープルデザイン研究所
参加事業所 1事業所(川崎市ひきこもり地域支援センター就労支援担当)
会場来場者数 20,284人

協賛

パートナー

体験者・支援者の声

  • 自分たちがやってることがサポーターの方々に感謝されたことが嬉しかった。またコミュニケーションを取りながら活動が出来た

    20代/ひきこもりの方

  • 社会と接する大切さを学んだ。より声が出せるようになり自身を持てた。

    30代/ひきこもりの方

  • 利用者さんが就労に向けた準備をしてもらうために参加した。自発的に会話しない利用者さんが、就労体験中に徐々に質問をするようになりました。就労だけでなく、コミュニケーションの促進に繋がっているのは大変良いことと思う。

    支援者の方

  • ごみ回収の声かけの内容について、事前にスタッフに確認され、自信をもって声かけされておりました。観客の方の「ありがとうございます」との言葉を受けながら、疲れがあるにもかかわらず積極的にごみ回収の声かけと回収をされておりました。

    支援者の方

CONTACT お問い合わせ

プロジェクトを開催したい。一度働いてみたい。
そんな思いをお持ちの方は、ぜひ一度私達にご相談ください。