たくさんの「ありがとう」とであう就労体験プロジェクト

11月24日 川崎フロンターレ就労体験

川崎 Jリーグ

プロジェクト概要

2023年11月24日(金)、Jリーグ川崎フロンターレのホーム戦にてサッカーファンをもてなす就労体験を実施。

実施日 2023年11月24日 (金)
会場 等々力陸上競技場
参加人数 6名(体験者:4名、支援者:2名)
業務内容 選手席、観客席の清掃、ゴミ回収
支給物 交通費(2,000円/人)

関連団体

業務依頼企業 株式会社川崎フロンターレ
運営団体 川崎市、NPO法人ピープルデザイン研究所
参加事業所 2事業所(ココルポートカレッジ溝の口キャンパス、南部日中活動センター)
会場来場者数 20,887人

協賛

パートナー

体験者・支援者の声

  • 次回に向けて新たな楽しみができた。

    50代/知的障害者の方

  • 会場の設営や清掃等、多くの地元ボランティア様の協力があって成り立っているのだと気づく事が出来た事と障害を持った方に合った業務内容であると捉える事が出来た。 ・同日参加した他事業所の支援員がお客様への声掛けの実施や実際の清掃業務等、利用者が行うべき業務を担っていた場面が多く見られた。 ・地元ボランティアの方々の多くが楽しそうに参加されていたのが印象的であった。働く意欲の醸成等、利用者にも良い影響を及ぼす可能性が高く、次回も是非参加したいと考える事が出来た。

    支援者の方

  • 利用者さんが就労に向けた準備をしてもらうために参加した。自発的に会話しない利用者さんが、就労体験中に徐々に質問をするようになりました。就労だけでなく、コミュニケーションの促進に繋がっているのは大変良いことと思う。

    支援者の方

  • ごみ回収の声かけの内容について、事前にスタッフに確認され、自信をもって声かけされておりました。観客の方の「ありがとうございます」との言葉を受けながら、疲れがあるにもかかわらず積極的にごみ回収の声かけと回収をされておりました。

    支援者の方

CONTACT お問い合わせ

プロジェクトを開催したい。一度働いてみたい。
そんな思いをお持ちの方は、ぜひ一度私達にご相談ください。