たくさんの「ありがとう」とであう就労体験プロジェクト

3月1日 川崎フロンターレ就労体験

川崎 Jリーグ

プロジェクト概要

2024年3月1日(金)、Jリーグ川崎フロンターレのホーム戦にてサッカーファンをもてなす就労体験を実施。

実施日 2024年3月1日 (金)
会場 Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
参加人数 7名(体験者:5名、支援者:2名)
体験者属性 知的・発達・精神障害者の方
業務内容 選手席、観客席の清掃、ゴミ回収
支給物 交通費(2,000円/人)

関連団体

業務依頼企業 株式会社川崎フロンターレ
運営団体 川崎市、NPO法人ピープルデザイン研究所
参加事業所 2事業所(相談支援センターシリウス、ココルポートカレッジ溝の口)
会場来場者数 20,316人

協賛

パートナー

体験者・支援者の声

  • いま通っている事業所のプログラムとは違い、臨機応変さが必要だったので良い機会になりました。 就労体験注文の最初は声を出すことに抵抗があったのですが、時間が経つにつれて自ら発声することができたので慣れれば案外できるのかなと意外な自分が見つかりました。

    20代/知的・精神障害者の方

  • ゴミ拾い、集めの時にありがとうと感謝の言葉をもらうと、こういう仕事がいいなーと改めて思いました。

    20代/知的障害の方

  • やってみて、楽しかった。本人としてもこういうことだったら働いてみたいという気持ちになれた様子である。

    支援者の方

CONTACT お問い合わせ

プロジェクトを開催したい。一度働いてみたい。
そんな思いをお持ちの方は、ぜひ一度私達にご相談ください。